針管理と検査レポート
針管理と検査レポート
作業者はスペアの針は持たない!
針が折れた場合は必ず復元して、管理者に提出し針数を管理する。
針折れ時の作業者の基本的なアクション
- 目視、磁石などを使用しミシン内部などを確認。
- ハンディ検針機で商品を確認。
- 目視、ハンディ検針機、磁石などで、周りにある商品やミシンの周辺を確認。
- それでも折れ針部分が見つからない場合は、工場管理者が適切な処置をし、記録する。
検針機検査報告書
ハシマ社員かハシマ正規代理店に属する
講習を受けた技術者のみ記入可能。
(参照) 正規代理店技術者
ライセンス
(ベトナム)
ライセンス
(ベトナム)

検針機検査報告書
(日本国内用)
(日本国内用)

検針機検査報告書
(海外用中文)

検針機検査報告書
(海外用英文)
(海外用英文)

検ハシマ正規技術者のみ作成可能。